エージェント着信通話リスト
このレポートは、応答をしたか否かを問わず、エージェントにルーティングされたあらゆる外線着信通話をリストするデータエクスポートです。個々のエージェントの呼び出し時間、トーク時間、保留時間などの値をチェックするのに特に有効です。
ダッシュボードレポートにフィルタをかけて、特定のエージェントの統計情報を表示することができます。
メモ: すべての列が表示されるわけではありません(詳細については、以下を参照してください)。
カテゴリ |
エージェント |
カスタムまたはデータエクスポート |
データのエクスポート |
チャネル |
|
ヒストリカルデータソース |
CONTACT Data Records |
対応フォーマット |
|
|
以下のデータエクスポートフィールドが表示されます:
データエクスポートフィールド |
説明 |
通話日/時刻 |
通話のローカル日付と時刻。 |
発信元アドレス |
発信者の電話番号。 |
発信先アドレス |
通話の発信先アドレス。storm登録電話機の場合、これは電話のIPアドレスです。ペアリングされたPSTN電話の場合は、受信側デバイスの電話番号です。 |
キュー |
通話が入ったキューの名前。 |
ローカルエージェント |
通話に対応したエージェントの氏名。 |
呼び出し時間 |
エージェントの電話を呼び出していた時間。 秒単位で測定します。 |
トーク時間 |
エージェントが発信者に接続されていた時間。これには、通話をウォーム転送しようとした場合で、コンサルテーション中に他のエージェントに接続された時間すべてが含まれます。 HH:MM:SS |
保留時間 |
エージェントによる保留時間。これには、ユーザーが開始した手動保留や、通話転送時の自動保留が含まれます。 MM:SS |
後処理時間 |
エージェントが「後処理」状態にあった時間。 MM:SS |
転送? |
値「1」は、そのエージェントへの通話が、通話転送の結果によるものであることを示します。 |
終話者 |
「R」はエージェントが通話を終了させたことを示し、「L」は発信者が通話を終了させたことを示します。 |
終了理由 |
通話終了の理由。このフィールドは、ITU-T勧告Q.850に定義された標準ISDN終了理由を使用します。 |
エージェント完了コード |
エージェントが選択した完了コード。 |
フィルタ |
設定 |
ダッシュボードでの設定可否 |
通話方向 |
「アウトバウンド」設定では、インバウンド通信レッグは表示されません。 |
不可 |
通信のタイプ |
音声通話のみを表示します |
不可 |
データマネジメントテーブルビュー |
「すべて除外」設定では、OUTBOUNDダイヤラー通話に関連付けられたアウトバウンド通信レコードは表示されません。 |
不可 |
エージェント通話方向 |
「インバウンド」設定では、エージェントへの着信通話だけが表示されます。 |
不可 |
ローカルエージェント |
すべてのエージェントの統計情報が含まれます。 |
可。個々のエージェントを含めたり除外したりするには、フィルタを使用します。 |
エージェント通話先 |
「外線」設定では、エージェントからの外線通話だけが表示されます。 |
不可 |
フィルタのダッシュボードレポートへの適用に関する説明は、「ヒストリカルレポートをフィルタする」を参照してください。